
美肌を目指すというと、高額な化粧品をたっぷりと購入して肌にたくさんつける…というイメージがあるかもしれません。
確かに効果はあるかもしれませんが、それだけでなく美顔器を取り入れたり、ちょっとした精神統一の習慣をつけた方がより美肌への道が近づくと言われています。
特に、精神統一は美肌において重要なポイントと言われていますし、チェックしたいところ。その秘密をここで解説していきます。
精神統一って危なくない?
精神統一というと、少しスピリチュアルなイメージを持たれる方もいると思います。ちょっと危ない、という思ってしまう方もいて仕方がありません。
しかし近年、瞑想を取り入れたマインドフルネスをはじめ、精神統一を行なうことが医学的にも研究され効果が認められ始めてきています。まず、精神統一を行なうことで得られるのが心の平穏です。
現代人は、仕事にプライベートだけでなく、ネットで情報を常に浴びている状況でかなり疲れていると言われています。そのため、精神統一が必要なのです。
ストレス解消
精神統一の基本は、何も考えないことです。例えば、マインドフルネスなどは頭の中にあるさまざまな思いを消し、ただ呼吸に集中するだけの精神統一法として広く取り入れられています。
1日10分だけでもマインドフルネスを取り入れることで、脳が落ち着いて心が癒されるのです。
前述したように、スマートフォンなどが普及している今、私たちは暇さえあれば情報を探しています。
そして、その情報で常に頭の中がいっぱいであるが故に、休んでいるようでまったく休めていないという現実があるのです。マインドフルネスを行なうことで、そういった脳に張り巡らされている電気信号を一旦落ち着かせ、ストレスを軽減させることができます。
血流改善!
ストレス状態ではなく、リラックス状態になると私たちは副交感神経が優位になります。
副交感神経はリラックスしている状態の時に優位になり、血管拡張効果をもたらします。つまり、血流がとても良くなるのです。
お風呂に入って血の巡りが良くなるような気分になることがあるでしょう。熱によって血管が拡張するのもありますが、副交感神経が優位になっていることも手伝っているはずです。
精神統一を行なってストレスを軽減することで、血流が良くなり顔色も改善。そこから行なう美容アプローチにも高い効果が期待できるわけです。
美顔器も精神統一で使う?
さて、そんな精神統一ですが注目したいのが美顔器との併用です。美顔器も多くの種類が出ていますが、最新機種などはとても性能が良く音も静かです。
イオンクレンジングやEMS、RFといったエステサロンレベルの機能が搭載されているので、自宅サロンだと思ってケアすることもできます。
だからこそ、精神統一が重要です。美顔器は、大抵の場合お風呂上がりに使用すると思います。部屋を薄暗くして、楽な姿勢でゆっくりと目をつむりながら美顔器を使いましょう。
呼吸に集中しながら、無意識で使うとより効果があるでしょう。気分が落ち着き始めると、どんどんリラックス状態に入っていくので血流の流れも良くなりますし、肌にとても良い効果があらわれるはずです。
日課にすれば美肌に!
美顔器を使って精神統一を習慣づけることにより、ストレスを溜め込まない健康的な生活も手に入れることができます。
さらに、美顔器を使っている時だけはスマートフォンなどを見ない、と決めるだけでも目が休まりますし、頭もスッキリとします。常にストレスフルな状態や情報過多な状態に身を置いていると、肌にも悪影響です。
自分にあった精神統一法を見つめ、それと併用して美顔器も利用してみてください。きっと、良い結果が訪れるはずです。