
顔ソリというと、男性がヒゲを生えてしまったヒゲを整えるイメージがあるかもしれません。しかし近年、女性でも顔ソリを積極的に取り入れている方が多く、その専門店なども出てきているほどに注目されています。
しかし、ここで注意すべきが自分での顔ソリです。顔ソリの仕方を間違ってしまうと、肌トラブルが起きてしまうこともあるのです。
ここでは、顔ソリの注意点やメリットなどを解説していきます。
顔ソリが良い理由
女性は男性とは違い、大人になって放置していれもヒゲが伸びっぱなしになることはありません。
多少、生えてくることもありますが、それでもヒゲで顔が覆われる…ということはないので顔ソリをしていない方も多いようです。しかし近年、女性もしっかりと顔ソリすることでさまざまなメリットがあるとされ注目されています。
まず、化粧ノリが良くなるということが大きいでしょう。目には見えなくても産毛がたくさん生えているだけで、化粧が浮いてしまったりまばらになったり、デメリットが少なくありません。
そういった細かな産毛もしっかりと顔ソリでケアすることでキレイな肌に見せることができるのです。
新陳代謝にも繋がる?
また、顔ソリを行なうと肌がキレイになりニキビも減少する…というメリットがあると言われています。
その理由としては、新陳代謝が良くなるからです。顔ソリをすることで古い角質などを落とすことができ、いつも洗顔では落としきれなかった汚れも落とすことができると言われているのです。
肌のターンオーバーが正常化することにより、肌ツヤが良くなったりトラブルが改善していく可能性があるのです。
顔ソリの注意点
さて、上手に顔ソリを行なうことで肌に良い効果が起こると言われていますが注意点も少なくありません。
まず、顔ソリをするとスッキリするため、やり過ぎてしまう方も少なくありません。少しでも産毛を無くしたいと思う一心で、毎日ジョリジョリしてしまうと明らかに肌劣化に繋がります。
肌が傷つくだけでなく、毛が濃くなってしまう可能性もあるのです。前述したように女性は男性ホルモンがそこまで多く分泌されないため、ヒゲがガンガン生えてくるわけではありません。要するに、頻繁に顔ソリをする必要は無いということです。
できれば、3〜4週間に1回を目安に行なうと良いでしょう。無理をして顔ソリをする必要はないのです。
キレイなカミソリを使う
また、カミソリは頻繁に使うものではないですし、数ヶ月前に使ったものも継続して利用している方もいるでしょう。
中には、そこそこ高額なカミソリを購入したら長く使っているという方もいるかもしれません。
しかし、注意したいのがカミソリが清潔であることです。波紋ですので錆びますし、水場に放置しておけばどんどん細菌も増えてきます。
そういった状態のカミソリで肌をケアしてしまうと、ばい菌が入ったりして炎症を起こしてしまうことにも繋がります。
せっかくキレイになろうと思っても、それが仇となって吹き出物が多く出てしまうことになったら意味がありません。
アフターケアが重要
顔ソリをした後というのは肌が大変敏感になっている状態です。
ここにメンソール系の化粧水などを入れてしまうと炎症を起こしたり、肌トラブルに繋がることがあるので注意です。
また、サウナや熱いお湯で顔を洗うなどするのも注意しておきましょう。顔ソリをした後は、いつも以上に肌に優しい化粧水や美容液をたっぷり塗り、肌を休ませてあげることが大切になります。
そもそも、顔ソリを自分でやるのは案外難しいものです。近年、顔ソリの専門店もできているので、月に1回のペースであればプロにお願いして正しいケア方法を聞いてみるのも良いでしょう。