
春のポカポカ陽気から一転、最近は汗ばむような初夏の陽気に、お肌の疲れやストレスを感じている女性は多いのではないでしょうか?
春から初夏にかけてのこの時期は、お肌が気温差についていけなくなったり、降り注ぐ紫外線量が増えていることで、いつもよりもダメージやトラブルが深刻になってしまいます。
今回は、美顔器でお肌を元気に健やかにするため、肌質の根本的な強化に役立つ美顔器の種類をわかりやすくお伝えしていきます!
春から初夏にかけてのお肌ダメージとは?
気温が安定している春や秋は、比較的お肌のコンディションも良いのに、なぜ季節によってお肌はトラブルを繰り替えやすくなるのでしょうか…!?
乾燥と湿気によるもの
大気の状態が不安定な春から初夏にかけての季節は、空気が乾燥したかと思えば湿気が増え、カサカサ・ベタベタした状態のお肌トラブルが頻繁になります。
お肌は本来とてもデリケートなので、湿気や乾燥の繰り返しについていくことができず、肌荒れや大人ニキビ、ときにはシミやシワなどのエイジングサインが増えてしまうこともあるのです。
紫外線ダメージによるもの
春から初夏にかけては、秋や冬よりも降り注ぐ紫外線量が一気に増えます。
そのため、自宅の中でも紫外線対策をしていなかったり、SPF・PAの数値が低い日焼け止めを使っていると、強力に降り注ぐ紫外線ダメージからお肌を守り切れず、うるおい不足によってバリア機能が低下してしまうこともあります。
肌質強化にはこの美顔器機能が!
季節や天候にかかわらず、どんなシーンでも健やかで輝かしい美肌を維持すること、女性みんなの理想ですよね。
春から初夏にかけてのお肌は、ダメージやストレス、疲労がカラダとココロと同じように蓄積されているので、オーソドックスなハンドのスキンケアでは、少々ケア不足に感じてしまうデメリットがあります。
そこで、効率的・スムーズにお肌に必要な栄養をチャージできる、美顔器の機能、使うべき種類についてまとめますね!
RF美顔器

美顔器の機能の中でも、もっとも注目され、商品ラインナップも多いRF美顔器。
わたしたちのお肌の内部には、コラーゲンを産生する細胞が存在しています。
ですが春から初夏にかけての強力に降り注ぐ紫外線、乾燥などによって、この機能は作用が弱まり、お肌の弾力を維持するためのコラーゲンが不足・減少してしまうのです。
RF美顔器は、ヘッドから微弱な電流を流し、プラスからマイナスに電気の流れが変わり、お肌を深部までじっくりと温めながら、コラーゲンの産生を効率的にサポートしてくれます。
RF美顔器を使うと、肌質強化に役立つ美容成分を自然なカタチで補うことができ、敏感肌の改善や予防にも役立ちますよ。
スチーマー美顔器

春から初夏にかけてのお肌を安定させるためには、使用するスキンケアアイテムに配合された美容成分を、お肌の奥深くにまで浸透させることがポイントになります。
どんな肌質にも安心・安全、お肌とココロのリラクゼーション効果にも役立つスチーマー美顔器は、毛穴の汚れを清浄し、スキンケアアイテムの美容成分を浸透しやすいお肌土台に整えてくれます。
スチーマー美顔器は、クレンジングやマッサージなどにも活用でき、お肌を軽くマッサージしながらケアすると、すぐにくすみがクリアになったり、表情筋のコリや疲れ、お肌の冷えなども改善でき、めぐりがどんどんと活性化します。
お肌に不要な物質を残さないよう、コンディションを整えてくれるため、美白や保湿、アンチエイジングすべてのスキンケアアイテムの密着率・浸透度がグンと高まるんですよ。