肌がきれいであれば髪の毛は二の次。こういった考えの方もいるかもしれません。
確かに、肌が美しい方であればさまざまなヘアスタイルが似合いますし、逆に肌が調子悪い時には髪の毛を決めても何となく自信が出ないものです。しかし、肌と髪の毛を分けて考えるのではなく、髪の毛も美肌に関連することを覚えておく必要があります。
今回、美肌を遠ざけてしまう髪の毛について考えていきたいと思います。ぜひ、チェックしてみてください。
髪の毛は強い刺激に?
自分の肌を隠すためとか、小顔に見せるために髪の毛を顔面に覆うようにしている方は少なくありません。
若々しく見せることができますし、可愛い印象も与えます。しかし、髪の毛が肌に触れるということは、髪の毛に多大なダメージを与えている…ということにもなりかねないので注意が必要です。
例えば、髪の毛はケラチンというタンパク質で造られています。このケラチンは何と爪と同じ成分のため強く、簡単に切れない構造になっています。もし、髪の毛がとても柔く引っ張ったらちぎれてしまうようでは困ります。
冷静に考えれば、これだけ刺激の強いものが肌を常に刺激していれば、それは肌にダメージが与えられると考えてもおかしくはないのではないでしょうか。特に、前髪を短くしたり、サイドの髪の毛で皮膚を刺激するような髪型の方は相当肌にダメージを与えているので注意が必要です。
埃や汚れにも注意
シャンプーなどで髪の毛を洗うことは大切ですが、外部に出ている時は誰でも髪の毛は汚れています。特に、風が強い日やほこりが舞うようなシチュエーションであれば、髪の毛にはたっぷりとゴミがついている状態です。
また、頭皮からも皮脂は分泌されており、時と場合によっては髪の毛がとても脂っぽくなってしまう時もあるようです。
もし、こういった状態の髪の毛が肌に長時間触れているようであれば、確実に肌にダメージが与えられていることは間違いないでしょう。
帰宅しても入浴してお風呂に入らず、そのままベッドに横たわってしまうなど、そういった状態を続けていれば吹き出物の発生にも繋がるので注意が必要です。
シャンプーなどにも注意
女性の方であればシャンプーにこだわる方も多いでしょう。香りが良いものだったり、今流行っているものだったり、いろいろな市販品が市場には出回っています。しかし、オーガニックと謳っているシャンプーや頭皮に優しいと謳っているものであっても、顔に塗りたぐって安全なものとは限りません。
むしろ、頭皮や髪の毛の汚れを除去するものであれば刺激が強く、肌に直接触れたら荒れてしまうことの方が多いはずです。
もし、シャンプーやコンディショナーを利用する時、顔にも液がついてしまうような方法だったとしたら肌にとって大切な皮脂まで流れ落ちてしまっていることになります。
オデコ部分の調子が常に芳しくない、という方はシャンプーやその使い方について振り返ってみてはいかがでしょうか。
ヘアスプレーにも注意
髪の毛を固定する際、ヘアスプレーを利用すると思います。ワックスもしかりですが、スプレーは当然目がけているところ以外にも飛散していきます。
もし、この噴射したスプレー液が顔面にたっぷりとかかっていたら、当然ですが肌には大きな負担がかかっていると考えられるので注意が必要です。
例えば、髪の毛を整えるための整髪料を腕にたっぷりかければ、そこがかぶれてしまう方もいるかもしれません。
それを顔面にかければ、当然良い結果を招くことはないことくらい分かるでしょう。絶対にかからないようにする、というのは難しいかもしれません。
しかし、できるだけ肌を守るような髪の毛のケアを行い、美肌とセットで考えるようにしてみてはいかがでしょうか。