脱毛サロンや医療脱毛クリニックは、女性が通うことが一般的、というイメージや認識があるので、メンズのヒゲ脱毛を検討している男性にとって、その流れやシステム、効果は、未知の世界に感じることがあるのではないでしょうか?
脱毛サロンや医療脱毛で受けるヒゲ脱毛は、毎朝の面倒に感じてしまうことが多いヒゲ剃りの手間が省けたり、いつも理想的なヒゲデザインをキープできるなど、たくさんのメリットがあります。
ここでは、メンズのヒゲ脱毛を検討している男性のために、脱毛サロン・医療脱毛クリニックでの主な流れをわかりやすくまとめてみました。
脱毛サロンor医療脱毛クリニックの予約からスタート
メンズのヒゲ脱毛の最初は、脱毛サロンまたは医療脱毛クリニックの予約がはじめのステップになります。
脱毛サロンと医療脱毛クリニックの予約は、
・電話予約
・WEB予約
・店舗に直接出向いて予約
などの方法があり、そのサロンやクリニックによっては、LINE友達の専用ページから予約をすることも可能になっています。
来店~無料カウンセリング

脱毛サロン・医療脱毛クリニックでの予約が終わった後は、その日時にカウンセリングを受けることが次のステップになります。
カウンセリングは、たいていの脱毛サロン・医療脱毛クリニックで無料で受けられるメリットがあり、
・脱毛の流れ
・コースの説明や契約
・ヒゲ脱毛ができるパーツの説明
・注意点や準備しておくこと
・脱毛による疑問点や不安点のヒアリングとアドバイス
・ヒゲ脱毛のデザインをどのようにするかの相談
などを、担当のドクターやエステティシャンによって説明を受けます。
無料カウンセリングでは、脱毛サロン・医療脱毛クリニックによって、大まかな脱毛効果や痛みなどを把握できる、テスト照射が実施されている店舗も多数となっています。
この時は、契約をすぐに決めても良いですし、検討して後日契約または見送りといった、男性の希望に沿って契約を決めることができます。
来店~施術

無料カウンセリングが終わったのち、再度施術を受ける日時を決めて、いよいよヒゲ脱毛がスタートします。
メンズのボディの脱毛の場合は、専用のガウンに着替える必要があるのですが、ヒゲ脱毛のみの場合は、基本的には着替えの必要がなく、服装も自由なスタイルでOK。
施術の前にはカンタンなお肌チェックをしたり、脱毛サロンの場合は光脱毛による熱と光からお肌を守るため、冷却ジェルを塗って施術がスタートとなります。
医療脱毛クリニックの場合も、カンタンなお肌状態のチェックや、テスト照射を経て、レーザー脱毛の光と熱からお肌を守るために、事前に保湿に特化したビフォアーケアをすることが一般的になっています。
施術終了~アフターケア

脱毛というと、自然に生えているムダ毛を除去する複雑かつ繊細なメカニズムになっているので、長い施術時間がかかるイメージを持ってはいませんか?
実はメンズのヒゲ脱毛は、照射範囲が他のパーツよりも狭く、毛質が太くて密集して生えていることで、光脱毛やレーザー脱毛のマシンが作用しやすい特徴があります。
そのため、施術の時間はおよそ5~20分程度と比較的短い時間で完了するメリットがあるんですよ。
ヒゲ脱毛の施術がひととおり終わると、その後は再度のお肌チェックをしたり、赤みや炎症がある場合は、時間をおいて冷やしたり、保湿ジェルを使ってお肌を鎮静化します。
医療脱毛クリニックの場合は、重要なお肌トラブルが起こったケースにのみ、ドクターによる手当や医薬品の処方を受けられるメリットがあります。
その後退店となり、次回の予約を店舗でしたり、場合によっては後日改めて電話やWEB予約をして、メンズヒゲ脱毛の流れが完了となります。